寝相について🛌

こんばんは、タムタム南おしくま店です🙇

毎日、テレビやネットで一日中コロナ

コロナコロナコロナコロナ・・・

そんな日々のせいでお仕事の時間が短く

なったり、お家にいる時間は増えていますが

夜寝てもいまいち疲れが取れない

寝た気がしないとおっしゃられるお客様が

増えております。


そこで寝相チェック🌟

・両手を挙げたバンザイの状態で寝ている方

首が疲れている、肩が凝っている

肩甲骨周りの筋肉が緊張していて

硬くなっている証拠だと言われています💪🏻

また、頭が疲れている人も、腕を上に上げて

寝る習慣があるようです🧠!!


・右手だけバンザイの状態で寝ている方

右手だけ上に上げて眠る癖のある人は

『肝臓』に疲労が溜まっている可能性がある

そうなのです😲肝臓まわりの筋肉が

硬くなっている場合に多い症状だそうです。

今のこの時期、おうち時間が増えいつもより

お酒も増えたり、お菓子などの摂取が

内臓に負担をかけます。できるかぎりお酒を

控え、消化の良いものを食べるなどして

内臓をいたわってあげてください🙇


ぜひ明日の朝、自分の寝相を確認して

みてください☺️これはほんの一部!

次回の投稿で体勢についてもお話していきますね🛌


町角のタムタム 南おしくま店 せなたつや

足裏さんは知っている!水野式リフレクソロジー

0コメント

  • 1000 / 1000